会社案内
- HOME
- 会社案内
ご挨拶
業種を問わずすべての産業において、規格通りに量産された設備では、顧客のニーズに応えられない部分が多くあるのが現状です。
当社は、その隙間を埋めるべく特注省力化機械の開発に積極的に取組んでいます。
世界市場の獲得競争に勝ち残るために産業の基盤を支える機械工業は、ますますハイテク化が進み、商品のコストダウン化にも迫られ、さらに高能率の機械が必要とされていくことでしょう。
このような時代にこそ、当社の幾多の研究開発の実績を基にした斬新なアイディアが必要とされています。
最近では、ニュートリノの研究でノーベル賞を受賞された東京大学宇宙線研究所、「カミオカンデ」にも当社の設計製作した装置が活躍しています。
今後も顧客のニーズに合った商品の製作、万全のアフターサービスをモットーに日々、開発努力をしていきたいと思います。
代表取締役 折敷地 淳
会社概要
会社名 | 株式会社共栄製作所 |
---|---|
代表 | 折敷地 淳 |
所在地 | 〒506-0802 岐阜県高山市松之木町1688-82 |
電話番号 | 0577-33-0950 |
FAX番号 | 0577-34-6980 |
メールアドレス | info@kyouei-seisakusyo.com |
営業品目 | 各種産業用自動省力化機械 ロボットシステムによる自動機 NC制御機械 設計・製造 ダイカスト関連周辺機器 特殊木工機械 ペレットストーブなどの環境商品 省力化農業器具 縫製用特殊機械 食品用特殊機械他 設計・製造 部品加工一式 電気回路 設計・製造・開発支援 板金用万能切断機 製造 (ロータリーシャー、バスカット) プラント工事、機械、工具販売および治工具 製造・販売 |
資本金 | 1,000万円 |
設立年月日 | 昭和48年9月 |
従業員 | 12名 |
主要取引先 | 神岡部品工業株式会社 三井金属エンジニアリング株式会社 株式会社神戸製鋼所 タカノ株式会社 株式会社和井田製作所 天龍製鋸株式会社 JA 株式会社KVK タキイ株式会社 株式会社JT 日本赤十字社高山病院 東京大学宇宙線研究所 タカタ株式会社 株式会社リテラ 株式会社日本精機商会 日本レヂボン株式会社 イズミ株式会社 ヤンマーグリーンシステム株式会社 ヤンマーアグリジャパン株式会社 ヤンマー産業株式会社 東罐高山株式会社 テバ製薬株式会社 株式会社打江精機 リンナイ精機株式会社 三井金属ダイカスト株式会社 正プラス株式会社 オーク・ヴィレッジ高山 株式会社シラカワ 飛騨産業株式会社 株式会社イバタインテリア 三章エンジニアリング株式会社 有限会社臼田精工 田中工業株式会社 平城商事株式会社 他(敬称略 順不同) |
取引先銀行 | 十六銀行 高山支店 JA飛騨農業協同組合 各支店 飛騨信用組合 大垣共立銀行 高山支店 北陸銀行 高山支店 |
沿革
昭和44年4月4日 | 高山市岡本町にて共栄製作所を設立し創業。元入金300万円。 |
---|---|
工作機械メーカー(山崎鉄工=現マザック、山口鉄工所、日立製作所、和井田製作所)の協力工場として工作機械部品などを製作。 | |
昭和48年9月1日 | 有限会社共栄製作所に法人化。資本金500万円を出資。 |
和紙原材料加工機考案にて科学技術庁長官賞を受賞。 | |
木工機械専用機械設計製作。 | |
飛騨地区JA精米プラントのメンテナンス代理店となる。 | |
昭和54年6月 | 本社工場を新設、現在地に移設。 |
板金用万能切断機を量産、販売。 | |
昭和61年4月 | 塗装工場、製缶工場を増設。 |
縫製用ロングオートシーマーおよび治具製作用ルーターなどを開発製造販売。 | |
木工自動加工機、製菓自動機、板金用定尺切断機設計、製造、販売。 | |
平成6年6月 | 株式会社共栄製作所に組織変更(資本金1,000万円に増資)。 |
自動搬送システム、NC木工工作機械他設計製作機種拡大。 | |
平成7年10月 | ヤンマープラントのメンテナンス代理店となる。 |
平成14年4月 | システム販売部設立。 |
機械工具販売および自社製品の営業力の拡大を計る。 | |
平成14年5月 | モグ太郎、出隅加工機販売、各メディアに取り上げられ量産販売。 |
平成14年8月 | ダイカスト周辺機器、湯口切断機、バリ取り機、治工具など設計製作。 |
平成20年4月 | 簡易NCホゾ取り機開発。 |
平成21年4月 | 本格的にロボットシステム案件の受注開始。 |
平成21年8月 | 経産省・農水省より「苗植え用穴掘り器 モグ太郎」が岐阜県の地域資源として認定される。 |
平成23年1月 | 低燃費型飛騨高山産ペレットストーブ「TAKUMI 匠」販売開始。 |
平成25年2月 | 岐阜県事業可能性評価事業 A評価認定 「飛騨高山産ペレットストーブ販路拡大と中小企業型現地生産方式の提案」。 |
平成25年11月 | 代表取締役社長 折敷地 淳 就任。 |
平成26年11月 | 「天ぷら廃油ストーブ」実証実験開始。 |
平成27年11月 | 飛騨高山産ペレットストーブ「TAKUMI 匠 EO」高山市の小学校に導入。 |
平成27年12月 | 飛騨木工連合会と共同で「3Dスキャニング・コッピングマシン」の開発。 |
平成28年2月 | 岐阜県事業可能性評価事業 A評価認定 「世界初!CADCAM不要、金型レス3Dスキャニング・コッピングマシンの開発・実用化」。 |
岐阜県より「新事業分野開拓事業者認定事業」認定され県の公共施設に積極導入が決まる。 事業名:省スペース・低燃費型ペレットストーブ「TAKUMI 匠」 |
|
平成28年5月 | 高山市より「高山市新事業分野開拓事業者新商品」 1号認定登録され学校などの積極導入が始まる。 |
平成29年5月 | 「3Dスキャニング・コッピングマシン」の実用化に成功。 (飛騨木工連合会とともに特許出願) |
平成30年1月 | 6軸ロボットを活用したバリ取り装置の開発。 |
東海北陸自動車道「高山IC」より車で約20分
JR高山本線「高山駅」より車で約15分